おやつ

東山商店街を歩く

ここは神戸市民の台所、東山商店街。 神戸市内で現在、最も元気な商店街だろう。 とは言え、はるか昔には及ばない。 この商店街に元気がなくなれば神戸の終焉か。 昔懐かしい冷やしあめを売る店がまだ健在。 弁当も売ってはいる。 暑いので、冷やしあめをも…

新長田・お好み焼き「みずはら」

ここは長田の久保町あたり、元祖平壌冷麺屋がある界隈、 創業昭和7年の長田流お好み焼きの老舗「みずはら」がある。 長田でお好み焼きを食べたのは、この「みずはら」が最初。 当時の屋号は「水原」、今は「みずはら」 その理由を三代目の水原さんに聞いた…

新長田「お好み焼きハルナ」

ここは長田の本町商店街、 肉の名門マルヨネがある。 かねて訪れたいと思っていたお好み焼きハルナ、 商店街に通じる路地にあった。 地元密着の店はなぜか、本通りには面していない。 だからこそ昭和23年の創業から半世紀以上経っても残っているのだろう。 …

ふたたび魚の棚商店街「朝日」

ふたたび魚の棚商店街である。 先日は時間がなくてアルコール持込に失敗したので、再び「あさひ」へ。 完全に観光地になっています。 試食の爪楊枝攻勢が激しさを増している。 かつては考えられなかった。 うわさの玉子1個から販売の乾物屋の前を通って朝日…

魚の棚商店街「朝日」

明石の魚の棚に出かけたが、いつもと様子が違う。 おちつかない原因がわかった。 鮮魚店がないのだ。正確には減った。代わって玉子焼屋が台頭し、玉子焼き屋で行列とは驚き。 いままで気がつかなかったのは、T屋に直行していたからである。 もう玉子焼屋を…

10円饅頭

ここは観光地と化した魚の棚商店街。 いつの間にか、魚屋が激減して 玉子焼きストリートになっている。 玉子焼き屋の台頭に混じって熟成黒糖小だこまんじゅう屋が出来ている。 明石だから「小だこまんじゅう」と命名されたようだ。 10円饅頭は、つい最近ま…

おしゃれ焼き

ここは山陽電車垂水駅高架下、 ショッピングセンターモルティ内の 山陽名物鯛焼き・たこ焼きの店。 この店の社長さんとお話する機会があって、山陽そばもいいが「おしゃれ焼き」をいっぺん食べてみてと言われ来たのでした。 以前も鯛焼きのお話はこちら。 こ…

阪神元町・たこ百

阪神元町で下車すると、人が多い。 そうか、相変わらずルミナリエをやっているのだった。 ルミナリエを見たことがないと言う私にある神戸っ子が 冷たい視線を寄せたことがあった。 見ないといけないもんなのだろうか。 そういうことはどうでもよくて、たこ百…

アイスキャンデーの鈴木商店

6月19日に紹介したアイスキャンデーの鈴木商店。 本日の神戸新聞の「しにせのちから」に掲載になっています。 このブログの記事と読み比べていただくのも楽しいのではないかと思います。

アイスキャンデーの鈴木商店

東灘区の田中町の交差点角に昔ながらのアイスキャンデーを製造販売している鈴木商店がある。地図を見ると、先日行った甲南町の「丸福食堂」のちょっと先である。 どの経路が近いかと考えたが、勝手がわかったJR住吉駅を起点に訪ねることにした。 今日19…

鬼平のコロッケ

今時、手作りコロッケが50円。 店の名前も一度聞いたら忘れることができない。 こちらは鷹取にある店で、北区にもあるという。 おやつにもいいですね。

横山商店

オムライスだけではお腹が一杯にはならないので、「横山商店」で鯛焼きを買う。 尻尾まで餡が詰まっていて美味しい。 このような店構えの店がだんだんと姿を消すが、三木にはまだあった。

神戸たこ焼き「おふくろさん」

神戸は長田の港に近い海運町に大阪たこ焼きならぬ昔ながらの「神戸たこ焼き」の名店があると、ころりんさんに教えていただいた。 JR鷹取駅から浜側に向って歩いていった。 鶏卵店の隣の民家らしきところに「たこ焼き」の幟が揺れている。 開店前なのか暖簾…

山陽垂水「たい焼き」

甘味食堂として名前を一番に挙げるとすれば力餅食堂でしょうか。 というわけでもないのですが、神戸のブロガーさんは甘いものもお好きなようなのでたまには甘いものを紹介。 山陽垂水の高架下にあった「たるせん」がリニューアルして垂水ショッピングセンタ…