コロッケ

明石への旅、河井コロッケ

山陽電車の人丸前。 北に1969年にオープンした天文科学館が見えます。 南はお店が並んでいます。 そのひとつの茶香園に寄りました。 地元では河井コロッケで知られています。 なんとお友達のお店なんです。 あるとき、そのお友達が懸賞でビールを当てました…

姫路から子午線のある街へ2・河井コロッケ

木馬館からの帰りに河井コロッケでコロッケを購入しました。 地元では河井コロッケとして知られますが茶香園というのがそもそもの屋号です。 半世紀を越える歴史があり、古くはお茶を販売していたそうですね。 昔ながらの木の舟に入れてくれ、袋には穴が開け…

雨の人丸前

雨の人丸前駅から天文科学館を望みます。 人丸前にある河井コロッケ。 正式には茶香園。 名前が示すようにお茶を扱っていました。 気の置けない友人たちと明石海峡大橋が見える邸宅で ちょっとした飲み会をすることになり、酒のアテを買いに 久しぶりに訪問…

最近はまっている肉屋さん@垂水

垂水は霞ヶ丘にある三ツ輪屋精肉店が店を畳んでしまいました。 美味しいコロッケやミンチカツを安く提供されていただけに残念です。というわけでもないのですが、最近は古くから垂水商店街にある松下精肉店で購入しています。午後4時半を過ぎるとサービスタ…

肉屋のコロッケ成功の巻き

夕食用にと子供がコロッケを買ってきてくれた。 聞けば須磨パティオにある森谷のコロッケ。 まだ熱いです。 やっぱりこうでなくては。 ミンチカツも旨そうです。 暑いので発泡酒を買っていた。 コロッケをアテに呑む。 熱いコロッケは美味しいなあ。 平凡な…

野菜コロッケ@宇治川かまぼこ

ここはメルカロード宇治川の入り口付近である。 おおもりめしの「こふじ」があることで通には知られる。 福徳屋酒店に向って歩いていると「本日の奉仕・野菜コロッケ50円」の朱色の文字に吸い込まれる。 美味しそうな野菜コロッケが50円。 これは買わね…

肉屋のコロッケ失敗の巻き

JR高架下の商店街を歩いていると元町で行列をなしている肉屋さんの前にさしかかる。 いままで食したことがないと記憶、いや子供ころに親が買ってきたかもしれない。 おもわず注文することに。 女店員さんに元町のと同じですかと問うが、わからないらしい。…

明石市人丸駅前

ひさしぶりの明石市人丸駅前。 天文ファンにはお馴染みの天文科学館があります。 カールツァイス製のプラネタリュームは当分現役と聞いて一安心だ。 駅前の天文町にある河井コロッケで有名な茶香園。 今日は若奥様は不在で、おばあちゃんに友人の分と二つ揚…

三ツ輪屋@垂水区霞ヶ丘

日増しに春らしくなってきました。 イカナゴもキロ1100円と安くなっています。 こんな日は街角ウォッチングがいい。 ひさしぶりに垂水は霞ヶ丘にある三ツ輪屋精肉店へ。 霞ヶ丘交番近くにある。 付近には「あとべ精肉店」や「グリル吉兵衛」などがあるが…

東山・純神戸肉「三ッ輪屋」

続・コロッケ番外編 5月11日のことでござります。 先日紹介したのは霞ヶ丘・三ッ輪屋 こちらは東山・三ッ輪屋。 人の記憶ほど不確かなものはない。 どちらのコロッケも 旨さに変わりがない (ように思えた。)

五色山・あとべ肉店のコロッケ

コロッケ番外編 垂水は五色山 かつて長田にあった絶品のコロッケの店 と屋号が同じ 星陵台にも、もう一店がある。 屋号は「あとべ」 霞ヶ丘・三ッ輪屋の近くである。 たった一個の注文にも 応じてくれた。 店主は味を変えず、昔のままが良いのか 若い人の舌…

正統派肉屋のコロッケ

垂水は霞ヶ丘 ここに純神戸肉の名店が ひっそりとある。 味コロッケの名で知られる 三ッ輪屋 作りおきではなく 注文の都度、揚げる。 見事に揚がったコロッケ 一口齧ってみれば その違いがわかる。 最高のコロッケを紹介して コロッケシリーズは これにて終…

ミカゲヤのコロッケ

垂水は廉売市場にある 肉のミカゲヤ。 焼き豚の名店として 市内に名を知られる。 ジャガイモや玉葱はしらねど 店主は三田肉に拘る。 塩、胡椒に若干の砂糖で味付け。 三田牛コロッケ1個50円。 こんどはピントが合いました。 コロッケも美味。

鬼平コロッケ

鬼平と聞けば捕物帳。 店名の由来である。 ここ鷹取と長田神社前に店舗を構える。 自転車はもちろん、車で ひっきりなしにお客さんが来る 人気店。 ビーフコロッケ1個50円は 安くて、おかずに最適。 なんと味見をさせていただいた。 旨い。写真はまたピン…

大安亭・山倉精肉店

コロッケの話の続き でした。 ここは大安亭にある 山倉精肉店。 午後4時を回り 忙しくなる。 1個50円。 見事なピンボケ。 ご愛嬌というもの。 1個しか買わない客の応対に時間は 割けない。 というわけで材料や調味料は わからず。 レシピなどどうでもよく…

子午線のある町の名物コロッケ

子午線のある町、明石 漁師町の朝は早い。 明石市天文町にある「茶香園」。 地元では河井コロッケとして知られる。 屋号が示すように、もともとは茶を販売していた。 胡椒を使わず塩と三温糖のみの味付け。 肉も生のみの使用と材料に拘る 1個だけの注文にも…

ぼっかけコロッケ

立ち食いうどんが続いたので 話題を変更。 ここは新長田の丸五市場。↑筆者の注文分 美味しい「ぼっかけコロッケ」があると聞いて 肉の名門マルヨネへ。 1個でも購入できる。 筆者の注文したコロッケが綺麗に揚がった。 一口齧ってみた。 北海道産のジャガイ…

味コロッケ

先日、熊野橋近くの味コロッケの店を見つけたが、開店前で買うことができなかった。 ところがである。その店で修行した方が垂水方面で店をやっていることがわかった。 ただし味コロッケでは電話帳には出てこない。 商大筋の上の方の星陵台から攻める。 星陵…

三ッ輪屋

付近の案内図を見ると、近くに熊野橋があることがわかった。 成田一徹氏の神戸の残り香に掲載になった「味コロッケ」があるはずだ。 バス停にいた人に場所を聞くと親切に教えてくれた。 まだ開店前で閉まっていた。 残念ではあるが垂水の霞ヶ丘に支店がある…