神戸マラソン2023

昨日はご存じのように神戸マラソンが開催されました。外大の同級生も通訳ボランティアで参加されると聞いていたので、今回は特に注目をしていました。 お昼前に、その同級生から「O先生がエントリーしていて、いま走っている」という驚きのメッセージが届き…

花梨酒

我が家の花梨ですが収穫の時期も過ぎようとしており、自然に落下しています。 この自然の恵みを捨てるのはもったいないです。 そこで例年通り花梨酒を造ることにしました。こちらが材料です。 花梨は1kgを収穫しました。 焼酎は酒噺の取材記事でお世話に…

学園祭と角打ち

4、5日と通学している外大の学園祭です。 終わりかけの時間帯に来ました。所属している写真部の展示会場へ。 ドイツ語で一緒しているSさんの作品です。メインステージの最後の舞台を見ることができました。学園祭を盛り上げたみなさん、おつかれさま。このあ…

花梨の実

花梨が収穫の時期を迎えております。自然に落下したものを拾い集めてみました。焼酎に浸けて花梨酒を造るくらいしか使い道が浮かびません。 捨てるのももったいない。 さて、どうしたものか。去年の記事は→こちら

いつもの角打ち、森昌酒店

昼間は新開地アートひろばのイベントに寄りました。その様子は→こちら 夕方からは外大の同じクラスの友人と森昌酒店へ。 この友人、ご親戚が長田で角打ちをやっています。森昌酒店は午後6時の開店です。 6時ともなると夕闇が迫ります。 友人は土曜日なのに大…

今日がいちばん若い、なにごともほどほどに

朝起きる時に、腰のあたりが痛くて辛く、今月の初めに医者に行った。 脊柱管狭窄症がまた襲ってきての腰痛、そして、腹にガスが溜まっていることも判明。 このガスがお腹を圧迫してもいる。今日がいちばん若い、もう無理はできないことは十分わかっているつ…

角打ち事情

Xのフォロアーの方から、ある角打ちの女将さんがレシピ本を出版されるという記事のリンクが送られてきました。写真↑の角打ちは、記事とは関係がありません。リンク先は→こちら(現在、見えなくなっています)ま、明石の魚の棚商店街にある店です。フォロワー…

英語が役立つ日

この夏休み中に、治療していた歯の金属が取れて、都合二回も歯医者さんにお世話になったり、脊柱管狭窄症の症状が再発したりと、健康面だけでも多々ありました。 一番の大きな出来事が昨日起こってしまいました。独自ドメインを取得してホームページなどを運…

新開地解開新所 角打ち巡礼

神戸アートビレッジセンター(KAVC)がリニューアルされて、新開地アートひろばになりました。昨日は新開地アートひろばで「新開地解開新所・角打ち巡礼」が開催され、私が案内役を務めました。 遠く姫路からの参加者や(元)写真仲間も来てくれて、嬉しくも…

夏のおわりに、再びあの店へ

日曜日に行ったときには閉まっていた店へ再び。 また閉まってます。 仕方なくスーパーで缶ビールとツマミを購入して家に帰ったのでした。しばらく休みますとの貼り紙もなかったので、ダメもとで電話をしてみた。 「いつまで、休みですか」 「開いてますよ」 …

夏のおわりに、まだ名前がないクラス会-ニューミュンヘン曾根崎店にて-

夏のおわりに、神戸市外国語大学に社会人入学した友人らと大阪梅田でクラス会を行いました。 大阪はサラリーマン生活をした思い出の都市です。 (amebloと同時掲載) 今回は阪急にて大阪入りです。 大阪で過ごしたときによく利用した新梅田食道街です。 6月…

生きていれば、いろいろあるさ

夏の終わりの楽しみ、家から一番近い角打ちに来てみれば、、、なんと、お休み。先月末に来たときに8月の休みは確認したはずだった→ここうむ、日曜日も休みになったのだろうか。仕方なく家に戻って、近くの王将に行く。 長いこと行ってなかったので様子が変わ…

ひさしぶりの垂水駅前

髪が伸びてきたので、QB Houseへ。 ところが店の外でも人が待っている。 仕方がないので、1350円を払って店内で待つことにする。 若いころは同じ駅前で90分はゆうにかかる散髪屋で刈ってもらっていた。 いまは90分には耐えられないので、もっぱらこちらであ…

いっとかなアカンあの店この店-西脇商店-

最近のことですが、週間ポストの連載「男の聖地 角打ちに憩う」(スポンサー:宝酒造)のWEB版で大開通にある西脇商店の記事を見つけました。宝酒造のWEB酒噺で訪問しようとスタッフが何度も試みましたが、連絡がうまく行っていませんでした。 「男の聖地 角…

「神戸立ち呑み巡礼」の記念版

9月7日に新開地アートひろばにて、「新開地解開新所 角打ち巡礼」を行います。当日販売予定の冊子「神戸立ち呑み巡礼復刻版」の角打ち巡礼記念版が出来上がってまいりました。 本当に少部数の印刷で割高になりますが、ご参加の皆様、購入していただけますと…

いいラジオが欲しい

いいラジオと一口に言っても、いろいろあります。 私が欲しいのは、いわゆるトランジスタラジオではなくホームラジオです。このラジオがよかったのですが、壊れてしまい、もう販売もしていません。 SONY製です。そこで、これを↓買いました。後方のSONY製のIC…

ひさしぶりの姫路への旅

山陽電車大塩駅にて姫路行き普通電車を見る。三宮・姫路1dayチケットを購入しました。 以前は垂水・姫路1dayチケットがあったのですが、3月でなくなり割高になりました。今回の旅は、女蹴sasoriさんと、その師匠である飛竜支部長のお二人と姫路で一献やりま…

垂水から新開地、上沢のあの店この店

昨日、8月9日のことでございます。 定期健診で医者に行った後、月曜日に振られた食事処「花百咲」で早めのお昼ごはんです。来月、新開地で開催の「角打ち巡礼」のチラシを手渡す目的もありました。メインは肉か魚を選ぶことができます。 ささ身の梅しそフラ…

こんな日もあるさ、ケセラセラ-花百咲から'てんや'、フジワラ酒店-

夏休みに入って、初めての垂水駅前です。 9月に開催のイベントのチラシを馴染みの店に置いてもらう目的もありました。 まずは食事処の花百咲へ行くも、「5,6,7,8日はお休み」との貼り紙。 最初で躓きましたよ。こんな日もあるさ、ケセラセラ。仕方が…

行っとかなあかん、あの店この店-西代・天津楼と鮒田酒店-

月曜日の続きです。 元町から神戸高速鉄道を経由して西代へ。天津楼にやってきました。ここではワンタン麺を食べることが多くなりました。 ワンタンは5個も入って、500円です。 ありがたいですね。ついで、お決まりの角打ち・鮒田酒店。店内の写真は撮り忘れ…

いっとかなあかん、あの店この店-元町・老祥紀-

月曜日に花森書店に行きました。その話は→こちら 書店の前に元町商店街5丁目にある老祥紀に寄りました。南京町にある店とは異なりますので注意してください。 南京町のえらそうにしている店は、あることがあってからは二度と行きません。いっとかなあかん店…

ニューあそび場の創造 2023年9月「新開地解開新所」-角打ち巡礼-

「新開地解開新所」の情報が公開されましたので、私が担当する「角打ち巡礼」を紹介します。全体のお知らせは→こちら をご覧ください。9月7日開催で私が担当する「角打ち巡礼」の詳細は→こちら をご覧下さい。 「大衆食堂、立ち呑み、角打ち……。神戸下町文化…

前期授業が全て終わり、家から最も近い角打ち、森昌へ

大学の前期授業が全て終わりまして、夏休みです。 今まで行けなかった店へ。家から一番近い角打ちの森昌です。 垂水区向陽2丁目。とりあえずビールです(笑) 9月7日に新開地で開催する「角打ち巡礼」のチラシを大将に手渡しました。 このイベントについては…

学園都市から星陵台の北酒店へ

怒涛の一週間が終わりました。 それにしても雨が多くて鬱になりますね。 大学の授業がはやく終わったので、学園都市からバスで直通で行ける星陵台(星が丘)にある北酒店に行くことにしました。午後8時前に店に着くと、雨のせいか、常連さんがたった二人だけ…

ひさしぶりの春日野道ぶらぶら-喫茶ハロー-

瀬里奈を出まして春日野道から西へ、大安亭方面に向かいます。途中の葺合センター街に神社があります。 中村八幡宮というようです。この神社で「心やしい天狗」に出会えます。 葺合は民話の街なんです。大安亭の近くに喫茶ホワイトがあるはずですが、土曜日…

ひさしぶりの春日野道ぶらぶら-喫茶 瀬里奈-

おおたに煎餅を出まして、春日野道商店街にある喫茶瀬里奈に向かいます。神戸の商店街から活気が失われて久しいです。 この商店街も例外ではありません。純喫茶らしい看板ですね。お店の佇まいがわかる角度からパチリ。店内でコーヒーの写真を撮ったつもりが…

ひさしぶりの春日野道ぶらぶら-おおたに煎餅-

前にも言ったかも知れませんが大学の宿題、レポート、予習で忙しく、土曜日しか街歩きができません。突然ですが、今日は二年半ぶりに神戸市中央区にある春日野道にやって来ました。まずは、手焼き煎餅の'おおたに'です。 このような店も少なくなりましたね。…

2023年の明治安田生命「関西を考える会」冊子の紹介

amebloで紹介した記事ですが、こちらにも掲載します。明治安田生命「関西を考える会」が毎年6月に発行している冊子があります。 2023年は「関西の味めぐり」がテーマです。「関西を考える会」WEBの一部を引用いたします。 千有余年にわたり日本の中心地とし…

ひさしぶりの新開地ぶらぶらから-西代・鮒田酒店-

大衆食堂、大衆喫茶、大衆酒場の3つを巡ることを、ライフワークと言いますか、日々の楽しみしております。 丸一食堂、喫茶エデンと来ましたから最後は大衆酒場です。 大衆酒場と言っても立ち呑みになりますが、世界長直売所本店は15時ころ開店、吉美屋は13…

ひさしぶりの新開地ぶらぶら-喫茶エデン-

食後の珈琲を求めて、新開地の二軒目は喫茶エデンへ。 神戸の喫茶店の中で、全国的に知られている店の筆頭がこのエデンだと私は思っています。 ま、異論はあるでしょう。かわらぬ佇まい。土曜日のお昼時、常連客と思われえる何組かの方が、それぞれの午後を…