2009-01-01から1年間の記事一覧

暮れの新酒真打奥丹波

先日の大黒正宗は十日も前のこと。 すでに飲み干して今はない。 そして届いたのが兵庫県市島山名酒造の「奥丹波」。 暮れの新酒真打「奥丹波」が予定より早く到着しました。 明治以来、門外不出の原々種から栽培される正統純血種の兵庫山田錦。 全国の蔵元が…

フルーツショップ サンワ

「栗を焼いて50年 関西で一番おいしくて 一番安い」がキャッチフレーズの「フルーツショップサンワ」の天津甘栗を頂きました。この栗、皮離れが良くて剥き易いです。その秘密は通常30分で焼き上げるところを1時間半もかけているそうな。味もよく、ついつい…

歳末風景@明石魚の棚

正月用の買い物をするために、息子の車で海峡のまち明石へ。 本日の魚の棚商店街です。 立ち呑み田中も営業中ですが、目指すは焼き鯛の店。 焼き鯛の老舗「魚秀」前。神戸新聞の関連記事は「ここ」をクリック。 なんと長蛇の行列でびっくり。 ところが小さい…

ゆき@新長田

おふくろさんの後、「そばめし」や「ぼったこ」で知られる「ゆき」にて「にくてん焼き」を味わいました。ご主人が面白い方で、「そばめし」の由来として「女工さんが冷や飯を持ってきて・・・」という通説は間違いと力説しておられました。どういう説か知り…

おふくろさん@鷹取

おふくろさん、ああ!おふくろさん。 なんとええネーミングの店であることよ。 おばちゃんは下町のアイドル。 年内の営業最終日に寄れたのも何かの縁である。 本日27日からは正月休みに突入。 新年は1月12日から営業とのこと。 長田たこやき美味しくい…

蒸龍@垂水

かつて廉売市場に豚まんの鳥宇があった。安くて美味しい店だったが、いつしか店を畳まれ、駅前から豚まんの店が皆無になって不自由していた。ところが先週の12月16日に一軒の豚まん屋がオープンした。蒸龍と書いて「チェンロン」と読むらしい。店舗はこ…

あみ@板宿

かつてオリックスの選手が足繁く通った板宿の「あみ」。お昼は食事処として、夜は飲み処として近所の常連さん愛用の店である。決まった定食があるのではなく、ご飯と味噌汁にカウンター上に並んだおかずから好きなものを選ぶスタイル。この前寄ったときに隣…

ひかり@稲荷市場

かつて神戸一の規模を誇った稲荷市場にあるお好み焼きひかり。読売テレビのほんわかテレビの取材がありました。放映は来月10日です。お見逃し無く。 いつものアサヒビールとお好み焼き。美味しく頂きました。 土産用に「オムそば」を焼いてもらいました。…

ワンダカレー店@塩屋

オープンして一年余り。すっかり塩屋の地に溶け込んだカレー店があります。午後11時まで開いているので重宝します。 店主の松田さん(右)となかっぺさん。二人の笑顔が素敵です。書籍で松田さんを和田さんと誤記してしまいました。この場で深くお詫びいた…

大力食堂@甲子園

甲子園にある大力食堂。 高さ18cmはある大盛りの「かつどん」で有名です。 近くには息子さん経営のイタリアン「ダイリキ−ノ」があります。 阪神タイガースのポスターやタレントの色紙がいっぱい。 来年1月6日深夜放映の「関ジャニ∞」に出ますので、ぜ…

オムライス@洋食の朝日

花隈にある洋食の朝日、店内には朝日食堂の立て札があります。 正式名称はどちらなのでしょう。 そういうことは置くとして、昨日はすんなり入れました。 オムライスをオーダー、しばらくして出てきました。 デミグラスソース云々よりも熱々で旨いオムライス…

豊國

三宮センターサウス通にある焼き鳥・釜飯一筋の豊國。創業は昭和二十五(1950)年、よって今年で59年の歴史を誇る名店。久しぶりに寄せていただきましたが、きさくな岡川さん夫妻のもてなしに癒されます。 お昼は焼き鳥の定食もいいですが、鳥丼をいただきま…

サービスランチ@和食堂まるさ

お気に入りの食堂が板宿にあります。新メニューのサービスランチが登場したと、「このブログ」で知って、早速頂きました。 「ちからうどん(餅がはいっています)+ミニおにぎり」で、ワンコインです。 美味しく食べることができたのは言うまでもありません…

銘酒と味わう新開地酒場

新開地冬祭X銘酒奥播磨。 新開地ファン・女性も男性も大歓迎! 銘酒と味わう新開地酒場 12月5日(土)、6日(日) 参加には、このパンフが必要です。一枚で3人まで有効。実はこの企画、新開地映画祭(女性限定)に対抗して男性限定企画として10月に行われ…

居酒屋松山

ここは地獄の一丁目、 居酒屋松山があります。 この道21年のママさんが切り盛り。 昼はボリュームたっぷりで、ご飯もお代わりOKの定食が人気。 ご飯、味噌汁、メインディッシュに小鉢が三つ。なるほど。夜は居酒屋。ママさんとお客さんの写真やキープさ…

ワンダカレー店@塩屋

異人館のある街、塩屋のワンダカレー店。夜11時まで開いているので重宝します。 すじカレーをおいしくいただきました。外国人男性と国際結婚された一家が子供連れで来店されていました。やはり異人館のある街と感じました。

豆の木@大阪ほんわかテレビ放映

11月15日、読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」で放映されました。 取材された日のメニューです。 番組に登場された試食人の清水さん(左)と尾崎さんです。 清水さんは鯛のあら煮、尾崎さんは肉じゃがを召し上がったようです。 私は肉じゃがを・・・読売…

JR垂水駅西高架下

11月13日、JR垂水駅西の高架下に、ホルモン串屋『半べ衛』(鶏膳の姉妹店)が開店するとの情報を得て、午後9時頃近くまで行った。しかしながら、満席で入ることはできなかった。以前は何の店だったかなあ。同じ日、元町駅高架下のえびす大黒も行列してい…

さぬき屋田兵衛

メトロこうべにある「さぬき屋田兵衛」。 お昼は、うどん、夕方からは居酒屋になります。 高速神戸駅から近い。 本格手打ちさぬきうどんと懐かしのハイボールが楽しめます。 立ち食いや立ち飲みではなく、椅子があります。 きつねうどんをいただきましたが、…

朝定食@マルイ

浜に近い食堂の朝は早い。 釣り人、夜勤明けの人、これから通勤の人などに愛されて半世紀。 朝定食350円に、サバ煮200円を追加しても550円とワンコイン価格並。 いやなことは忘れて、今日の活力が生まれる。

東京☆千円で酔える店

さくらいよしえさんが著した「東京☆千円で酔える店」をWEB書店でやっと入手できた。 酒が飲めて、旨いアテがあって、しかも安い。そんな首都圏の店70店が掲載されている。 最近上京する機会が少ない筆者にすれば、知っている店もあれば、そうでない店も…

和風天津飯@和食堂まるさ

ブログ「神戸・ファルコンの散歩メモ」に気になる和風天津飯が掲載されておりましたので食してきました。 和風天津飯に味噌汁と漬物がついて300円。 驚きの価格です。 アップしてみました。 和風天津飯とは、ご飯の上にうす玉子、その上にケチャップと中華だ…

豆の木@ほんわかテレビ

本日昼前に寄りますと 読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」の取材が入っておりました。 すでに取材クルーは帰った後、しかしながら試食人の方はいらっしゃいましたので インタビューと写真撮影をさせていただきました(笑)多分メニューは写真のとおりで、鯛あ…

スズメ蜂のその後

「巨大なスズメ蜂の巣の話」を今月18日にアップしました。 するとタイミングよく23日付の神戸新聞夕刊「イイミミ」に駆除方法が掲載になった。 2リットル程度のペットボトルの真中より少し上に2cm四方の切込みを入れる。 ボトルには酒300ml、酢1…

JR元町駅高架下にえびす大黒

街を歩けば・・・ JR元町駅高架下で新店がオープンするようで、 ただいま工事中。 近づいて見れば、11月7日(土) えびす大黒が開店の予定。 工事のオネイサンにお断りして撮らせていただきました。 街は確実にかわりつつあり、昔の風情が失われていく。

秋の味覚・松茸

垂水商店街のとある店先、 おお松茸が5000円じゃなくて500円。 おもわず購入。 この店、すごく安くて大人気。 学園都市のダイエーで買った茄子3個で300円、 こちらでは神戸産の茄子3個で100円。 輸入モノでしょうが香りはします。 さてどうやって食…

鯛めし

垂水郵便局前の北酒店で一献。 坂を下って霞ヶ丘の三ツ輪屋でコロッケを買う。 ここのコロッケは美味しいよ。そして垂水商店街で鍋用に牡蠣を購入。 鯛山盛り300円も買う。 おお、鯛は7匹も入っている。 鮮度がいいわけではないので、 一番大きいのを鯛…

旧又野良助邸の修復が終わり一般公開

本日の神戸新聞の記事によれば、国文化財の旧木下家住宅の修復が終わり一般公開されるとのこと。 当初、又野良助邸として建築されたが、後に持ち主が変り、県に寄付した方の名前だけが一人歩きしている建物である。 正確な事情は筆者の過去記事を見ていただ…

スズメ蜂の巣

自宅周辺の木が生い茂ってきたのでチエーンソーで伐採。 すると巨大なスズメ蜂の巣が現れてびっくり。 さてどうするか。ググッてみると、「いろいろ」出てきます。

お袋の味@豆の木

阪神元町駅は有楽名店街、 昼は阪神理容とここ豆の木二軒だけの営業で寂しい。 だが、豆の木の女将さんは今時めずらしいお袋の味を守る。 安くて美味しい昼の定食はワンコイン価格。 メインがオムレツに小鉢2つとごはん、味噌汁、漬物がつく。読売テレビの…