2017-01-01から1年間の記事一覧

2017年もあとわずか

今年2017年に発売された本の中に「いっとかなあかん神戸」というのがあります。 この本で指摘されるまでもなくご縁のあった店が数多く閉店になってしまいました。 予算も時間も限られているので、いっとかなあかんことは理解していても、なかなか寄れな…

明治から続く理容タケダに幕

このブログの読者の方から垂水にある理容タケダが12月30日に閉店すると教えていただき、今日ご主人に挨拶してきました。 行くと45年来の常連のお客さんが記録に残すために写真を撮っておられました。 新聞の定期購読を止めたので知らなかったのですが、昨日…

水仙が咲きました

芙蓉の近くの水仙が咲きました。 庭の水仙はもう少し先のようです。 今日もいい日でありますように。

今年最後の「喫茶店ものがたり」はマルオー

本日の「喫茶店ものがたり」は(筆者も)神戸懐かしの純喫茶で紹介したことがある元町のマルオーです 。 あの世界一クリスマスツリー関連でも精力的に取材を続けている気鋭の上杉順子記者が年末に最もふさわしい喫茶店としてチョイスした記事です。 新聞記事…

まちを素材にコトバと遊ぶ@KAVC主催

先日、KAVC主催の「まちを素材にコトバと遊ぶ」というイベントがありに参加してきました。 ↑イベントのチラシ ↑まさか、この旗のもとにツアーとは夢みたい ↑春陽軒の豚まんが味わえました神戸新聞の山路記者が同行されまして記事になりました。 詳しくは→こ…

コンクリート・ニ・モル −III−@GALLERY北野坂

12月13日(水)から23日(土)(18日休廊)まで神戸北野坂の「GALLERY北野坂」にてコンクリート・ニ・モル −III−が開催されています。 絵画、彫刻、書、写真、ガラス、金属、陶、革、花、染、織、etc. 様々なジャンルの作家がコンクリート壁面にある1200個の…

花梨の実

既報の通り、今年はたった一個しか実がなりませんでした。 収穫せずに今に至っています。

山陽電車2018年版カレンダー

気が付けば2017年もあと一ヶ月です。 来る年のカレンダーが賑やかになる季節です。 いつもお世話になっている山陽電車のカレンダーをいただきました。 駅員さんに尋ねると出してくれました。 親切に対応してくれてありがとうございます。 例年と違いヨコ型に…

ハオルチヤ

庭の目立たないところにサボテン以外の多肉植物があることがわかり、表に出しました。 調べてみるとハオルチヤ属の「キンビフォルミス」のようです。 間違っていたら教えてください。 この植物に「朧月」が共生してますね。

竹内明久・モトコー切り絵展「犬の記憶。人の眼差し。」

開催中の竹内明久「モトコー切り絵展」に行ってきました。 個展の度に腕をあげておられます。 というより、もう独自の世界を築いておられます。 お近くに行かれましたらぜひご覧ください。 モトコー切り絵展「犬の記憶。人の眼差し。」 モトコー(元町高架通…

いっとかなあかん神戸

9月に「いっとかなあかん神戸」を図書館に予約したのですが待ち行列で180番目くらいでした。 こりゃ半年は覚悟と思っていたらお友達がもう読んだからと無料で譲ってくれました。 ありがたいです。 すぐ読み終えたのですが筆者(私)が行く店とほとんど重なっ…

上流階級富久丸百貨店外商部II

高殿円さんの上流階級富久丸百貨店外商部IIを読了。 この作家さんの文章は読みやすく、ぐいぐい引き込まれていきます。 大変面白く読ませていただくことができました。 以前の記事は→こちら

COFFEE SHOP LEEK(コーヒーショップリーキのこと)

偶然、ある一軒の喫茶店のことだけを書いた冊子に遭遇した。 と言ってもネット上のことではある。 それも出版元の古書店が店じまいをする数日前のことだった。 さっそくホームページに行くと閉店後も通販で注文は受けつけるとのことだったが、すぐに申し込ん…

願いは叶う 喫茶ムーラン@神戸市長田区

このブログで何度かお伝えしていますように長田区の東尻池、苅藻地区にはメディアで取り上げられることもない、昭和の大衆喫茶が点在しています。 以前の記事は→こちら このまま人知れず消えていくにはもったいないと思い、お知り合いの記者さんにお願いをし…

悲報相次ぐ・・・トレインがニューセブンが

三ノ宮には用事も魅力もなく、ほとんど出かけなくなっていたのですが、数日前に「TEA ROOMトレイン」が閉店していたことを知る。 そして大安亭近くの喫茶ニューセブンも閉店。 行けるときには行っとかなあかんと言うことは頭では理解しているがそうもいかん…

キンセンカの苗

4月に開花したキンセンカの種を保存しておきました。 その種から芽が出て、現在この状態です。 来年の春が楽しみです。 以前の記事は→こちら

阪神ナウ!阪神沿線クチコミサイトが熱い

この度の選挙は自民党の圧勝に終わり、いよいよ暗黒の時代の始まりです。 相当痛い目に逢わないと気が付かない国民性のようです。 さて、グルメ情報発信の媒体や環境が大きく変わりました。 いま気になっているのは「阪神ナウ!阪神沿線クチコミサイト」です…

永田恵理個展「無言の寂寞が君臨している」

芸術の秋ですね。 元町のカフェ・雑貨カラスで開催中の永田恵理個展「無言の寂寞が君臨している」を見て来ました。 場所はバー・abuはちの隣の元町防災ビルの二階です。 元町駅西口を出て南へすぐです。 24日まで開催していますのでお近くに行かれました…

KOBE*HEART FOTO倶楽部写真展に行きました

所属しているKOBE*HEART FOTO倶楽部の写真展「SCENE 2017」が神戸アートビレッジセンターにて開催になり、先日見て来ました。 力作揃いで見ごたえがありました。 今年度は都合により休部していて筆者は出展しませんでしたが次回は参加したいものです。 〜SCE…

あの日から五年

切り絵作家だった成田一徹さんが旅立ってから早いもので五年になります。 成田さんが愛した神戸のバーを古典酒場の倉嶋さんと一緒に巡った日のことを思います。 その日のことを記した倉嶋さんのブログ記事は→こちら 今宵は献杯をして静かに過ごしたいです。

ユッカ蘭(君が代蘭)の花

見事に咲きました。 しばらくは楽しめそうです。

今年の花梨の実は不作

去年は豊作だったのに今年はたった一個。 愛情を注いでいなかったですからね。 去年の様子は→こちら

ユッカ蘭(君が代蘭)の花

五月に咲いたユッカ蘭の花がまた咲きはじめました。 上の方の棒状のものが前回のなごりです。 調べてみると春と秋、年2回も咲くのです。 満開になりましたらお知らせします。 前回の記事は→こちら

鐘馗水仙(しょうきずいせん)

十月になりました。 彼岸花にちょっと遅れて、よく似た黄色い花が今年も咲きました。 鐘馗水仙(しょうきずいせん)ですね。 でも彼岸花科に属するようです。 世話もしていないのに綺麗な花を毎年咲かしてくれるのは嬉しいものです。

玉簾 (たますだれ)

夏が過ぎて「九月になれば」と思っていたらいつの間にか九月ももうすぐ終わります。 今年も玉簾が庭に咲きました。 「九月になれば」は古いところでは昭和三十年代にヒットした洋画を思い出します。 少し寒い朝ですが、今日も何かいいことがありますように。

曼珠沙華

曼珠沙華が見ごろです。

第3回こいけなおこ写真展〜音もだち〜の案内

9月1日(金)より、こいけなおこさんの写真展「音もだち」が始まっています。 元町の「フォトカフェ」が会場です。 お近くに行かれましたらぜひ足を運んでください。 筆者は2日に見てきました。 第3回 こいけなおこ写真展〜音もだち〜 場所:フォトカフェ 神…

神戸ぶらり 新開地から湊川

新開地商店街をゆく。 時刻は16時8分、行列していた人たちが暖簾に吸い込まれていった。 たかが立ち呑み、されど立ち呑み。 おそれいったなあ。 かき氷を食べたい気持ちを抑え、「こんぴら坂」を下って地下鉄山手線の湊川公園駅から帰途につきます。

神戸ぶらり 稲荷市場から新開地 「吉美屋」

神戸ぶらり 稲荷市場から新開地へ。 つるきち食堂ができています。 稲荷市場から新開地ならここは通らない。 どうやら元町で写真展を見た帰りだったようだ。 いつもの店に寄ってしまいました。 長いことお会いしていなかったオトコマエさんに会えたのがこの…

神戸ぶらり 兵庫区東出町から稲荷市場 「中畑商店」

いつもとは異なるコースを歩きます。 同じ東出町内を移動して稲荷市場へ。 途中、川崎本通で見た建物に驚かされます。 産業遺産のような感じですが、現役の建物です。 中畑商店の近くの空き地にイチジクがあります。 どなたの所有なのか気になります。 とて…