2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ワインと美味しい料理を楽しむ会

友人の案内でマリアージュの会(おすすめのワインと料理を合わせてみよう会)に参加する機会に恵まれました。 会場は新大阪にあるESPOAわだ(酒販店)です。 参加者の八割方は女性でワインが女性の人気になっていることを再認識します。 献立です。飲んで…

大西商店のアイスモナカ

阪神御影駅前にある大西商店。 天井にはレトロな扇風機、壁一面に色紙。 なつかしいアイスモナカです。手前のものは蓋を取ってみました。 ひとつ160円。行く夏を惜しむのに相応しいアイスモナカでした。

東京発の神戸本

まもなく神戸版も登場するようです。 東京の成美堂出版の新刊です。 テレビの時代になって「地方から東京は見える。しかし東京から地方は見えない」と言われたのも昔。 インターネットの普及でテレビは終焉し、どこにいても情報格差(デジタルデバイド)はな…

神戸岡本サマーフェスティバル

石畳の街「神戸岡本」にて夏を惜しむようにサマーフェスティバルが行われておりました。 街を活性化しようと岡本商店街の店主らによって毎年行われています。 今回は交流している被災地の商店主を招いて、今日も開催されるとのことです。

活気ある商店街は水道筋

ひさしぶりの一燈園@水道筋。 船こしもここから始まった。 魔法のレストランや「せのぶら」でお馴染み。 あらかじめソースが付いているので 「ソース二度つけご法度」の心配はない。 油はヘッドを使う。大将、女将さん 美味しくいただきました。

居酒屋60年定年説

既報の通り、先ごろ元祖焼き鳥の八栄亭が百年を迎えました。 こちらは金盃東店の今です。 よほど仲がよくありませんと百年という節目を迎えることは難しい。 この路地には風俗の店が少なくありません。 良い店が来ることを祈りましょう。

レストラン「ワカミヤ」

かつて須磨にレストラン「ワカミヤ」があった。 川島英五さん、クロードチアリさん、桂三枝さん、小浜さんらも来たそうだ。 震災を機に店を畳んだものの、お客さんに後押しされて 三宮のお好み焼きストリートに復活した。 お好み焼きストリートと言っても今…

続・芙蓉の花

今朝の芙蓉の花です。 自然は偉大です。 拡大してみました。

芙蓉の花

写真は夕方撮ったので花は開いていませんが、 ずいぶんと成長が遅い。 待てば海路の日和ありでしょうか。

あれれ

がっくりでございます。

神戸市も垂水区といえば・・・

神戸市も垂水区といえば、もと播磨国明石郡である。 そのせいかどうか、須磨の一の谷を西へいくと、空の色からして旧神戸市内と異なる。 また、垂水区へ行くと、本当に魚好きになる。1971年度版「神戸味覚地図」の増田屋の項の書き出しである。 この記事は竹…

夏の終わりを、仲間と惜しむ

店の前はいつも通っていたのですが、昭和居酒屋であることを初めて知りました。 店の方もいい感じでした。 いろいろと料理をいただきました。 話に夢中であまり写真がありません。 たっぷり話したつもりなのに、もう一軒ということでこちらに。 このテーブル…

改装中@モルティ垂水

JRいや山陽垂水駅高架下かな。 とんかつ山脈だったところが今月いっぱい改装中です。 新たな店は9月1日にオープンする「宴ん屋一代」という店。 午後5時より全品半額とのこと。 これは行かなくては。楽しみです。 しかしまあ、営業的にはこういう表現をす…

焼肉

いつもの中華飯店がお盆休みのために「焼肉 籠屋八兵衛 神戸北町店」に家族と入ってみました。 学園都市にもあるようですが、初めての焼肉の店です。 ググってみると兵庫県下に結構あるようです。 まずは生ビール。 偶数杯目は半額です。 二杯いただきました…

カツ丼@ミカゲヤ食堂

先日のカツ丼があまりにもお粗末だったので月見山の「みゆき食堂」か「ミカゲヤ食堂」に行くことにしました。 「みゆき食堂」は閉まるのが早いので結局、ミカゲヤ食堂へ。 女将さんの弟さんが駅前で肉屋を経営しています。 注文を聞いてから肉に粉を付けて揚…

たかがカツ丼、されどカツ丼

お盆休みのある日のこと。 カツ丼モードでしたので、あの店ならカツ丼があるだろうと 寄りました。 出てきたのがこのカツ丼です。味は押して知るべし。 プロの仕事とは言えません。 720円もしますが味噌汁や赤だしは付いておりません。 本当に損をした気分に…

衰えぬ人気

お盆休みにラーメン店へ。 ずらりと自家用車が並んでいて盛況です。 店内は満席。 窓側の席です。 暑いので生ビールを注文しました。 小さめのジョッキで525円。 筆者は醤油ラーメン。 家族の注文したラーメン。 名前を失念。 若い人向けの味付けなのでしょ…

あっちも、こっちも玉子焼の店、魚屋は今は昔

お盆休みの日曜日。 明石魚の棚商店街は キャンディーズの「どれがいい」という歌じゃないけれど、 あっちもいい こっちもいい どうしよう どうしよう まだ決まらない 玉子焼の店 人だかりができていたので近づくと実演をしていました。 「玉子焼」の表記が…

変わる風景、変わらぬ人情食堂

東方面に所用があるついでにJR住吉で下車。 住吉川で水遊びしている子供らが見えます。 さらに進むと遠藤周作さんの母校が見えます。 その先に「丸福食堂」があります。 あら、休憩時間のため閉まっています。 食事ができなくてもと扉を開けます。 夜の営業…

有楽名店街に灯が点る

有楽名店街の東側、明石焼きの店が開かなくなって久しい。 ひさしぶりに通ると灯りが点っている。 やっと再開されたのかと思えば、新規に立ち呑み屋がオープン。 暖簾を潜ってみましょう。 7月30日に開業した「おかえり」。 小さいながらも地上デジタル放送…

オブリガード!ポルトガル 葡萄酒・石畳・ファドの旅

アマゾンに注文していた「オブリガード!ポルトガル 葡萄酒・石畳・ファドの旅」が届きました。 写真家の渥美顕二氏夫妻のポルトガル旅物語です。 1998年4月北海道新聞から出版されました。 コラム「ファド」において、先日のコンサートでお会いした月田秀子…

ふたたび芦屋川を行く

芦屋は谷崎潤一郎に縁が深く「谷崎潤一郎記念館」があることは良く知られています。 先日も歩いた阪急芦屋川駅北側の商店街「サンモール」は細雪に出てくる水道路に当たります。 この水道路の途中に細雪の主人公である姉妹が世話になっていた櫛田医院がある…

カレーそば@大熊

暑いときにはカレーと、今度は三宮の大熊に赴いた。 三宮楽天地の喫茶ジャヴァの隣にあります。 カレーうどんではなくカレー蕎麦を注文。 暑いときのカレー蕎麦であるが、ここのは生ビールとの相乗効果か旨かった。 ただし「暑いからうどん屋には客が来ない…

八栄亭100年の節目

贔屓にしている新開地の八栄亭が昨日、節目の100年を迎えました。 多くの常連客に支えられての一世紀。 五代目さんも誕生して、これ以上の喜びはない。 ますます愛される店であって欲しい。朝日新聞の記事は「こちら」。 サンケイ新聞の記事は「こちら」。 …

ワンダカレー店@塩屋

暑い日が続いております。 こういう時はカレーライスがいいですね。 異人館のある街、塩屋のワンダカレー店です。 もともと洋品店だったところを改装されたようです。 店の前をいろいろな方が通り過ぎるのを眺めるのが楽しい空間です。 すじカレーを美味しく…

月田秀子ファドコンサート

月田秀子ファドコンサートに行ってまいりました。 2時間余りにわたる歌声は、人生の悲哀を理解するのに十分な年月を重ねた聴衆を魅了して止まなかった。 ファドに初めて触れた方も多かったコンサートであったが、誰もが行って良かったと感じずにはおられなか…

餃子専門店 大鳳

阪神深江で下車して鳴尾御影線に沿って東に進みます。 東灘小学校を超えていきますが、だんだんと寂しくなってきます。 それらしい店もなく引き返そうとしたところ大きな提灯がかかった店が見えました。 やれやれ。 ぎょうざの種類は豊富。しそ餃子とプレー…

富士山麓ハイボール

ご存知の八島東店。 開店は午後の4時。開店と同時に飛び込む客多し。 店のオネイサンが威勢よく出迎える 居心地満点の居酒屋。 金盃東店なきあと、更に貴重な存在になったと思う。 オススメの「富士山麓ハイボール」。 ウィスキーは50度と、ちょっと強いで…

メトロこうべ生ビール100円祭り

8月3日、4日とメトロこうべSUMMER生ビール100円祭りが開催されたようです。 何杯飲んでも一杯100円なら魅力的ですね。もう終わったことで今更ですが、文字通りの何杯飲んでも一杯100円の店はなかったようです。 ポスターの小さな文字をよく読めば一杯限りの…

abuはち

日が暮れようとしても暑い中、JR元町駅西口前の道路を渡り、JRA横の道路を歩く。 元町商店街に通じる道路沿いのビル1階に「Abuはち」はある。 オープンしたのは昭和29年という老舗で、神戸のバーの草分けの一つ。 看板が出ていないので、常連客以外…