2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

缶つまDX

銀座の人気バー「ロックフィッシュ」(twitterアカウント @ginza_highball)のレシピ! 世界文化社から刊行されている「缶つまデラックス」を再編集した小冊子(非売品)が発行されました。 切り絵作家・成田一徹氏が刻んだモノクロームの表紙。 ページを捲る…

元プロ野球の名選手が愛した酒場

元近鉄パールス外野手として活躍した日下隆さんの訃報を聞いたのが昨年暮れのこと。 昨日、中央区でお別れの会があり筆者も行ってきました。 法政大学時代の東京六大学で首位打者、近鉄パールス時代には捕殺記録日本一も打ち立てました。 そしてプロ野球引退…

恋しや元町ぶらり

近場もいいが、あの街の赤提灯が恋しい。 待ち合わせの時間には少し早い。 そこで立ち呑みストリート、いや元町北通にある世界長。 串かつ、おでんが安い。もちろん酒も。 鈴なり状態のお客さんの背中を越してゆくのがむつかしい。 高架下の一平が店を畳んだ…

雪が降る・・・

神戸市西区にて。

寒い朝

近場をぶらり

仕事の区切りがついたので、元町方面にでも出てみようかと山陽電車のワンディ・チケットをゲット。 しかし入ったのはこちら。 寒いですから熱燗と粕汁。 蔵元から直送の酒粕を使っておられますので美味しい。 元町まで出るのが面倒になって商大筋をぶらぶら…

鯖を使った料理・焼鯖

千葉県産の鯖が安かったので一本買ってきました。 二枚におろしてもらいまして、まずは焼き鯖。 続いて煮鯖にしてみました。 生ずしに出来る鯖も売っていましたので早まったかな。

鯖を使った料理・生ずし

いつもの昼網の店、さて何を買おうかな。 「真さばキズシできます」の言葉につられて買ってしまいました。 そして三枚におろしていただきました。 中骨をとります。 道具がないのでラジオペンチで(笑) 塩で〆ます。さらに時間を置いて酢で〆ます。 結構い…

大力食堂@阪神甲子園

仕事の帰りに甲子園球場の裏手にある大力食堂に久しぶりに寄りました。 大盛りのカツ丼で有名な店です。 店内には所狭しと色紙が貼ってあります。メディア関係も多い。 サンテレビの「週末ココいこ!おっ!サンなび」の色紙もあります。 カツ丼は大盛りも小…

坂の街垂水にある酒屋で一献

垂水の高台にある北酒店に来ると、つくづく垂水も坂の多い街だと実感します。 登るのは大変だけど明石海峡大橋が望める眺望は素晴らしいものがあります。 寒いので播州の壷坂酒造の金壷の熱燗をいただきます。 肴は立ち呑み屋とは思えないものを出してくれま…

今週の元町の一軒【丸玉食堂】

寒い日でしたので遠くまで足を伸ばすのを止めまして高架下の丸玉食堂へ。 今更説明も不要の店ですが、店内にはメニューらしきものはありませんので、入り口のショーケースで品定めをしておきましょう。 わんたん麺をいただきました。 ごちそうさまです。

写真展 KOBE*HEART Vol.2

震災後の神戸の街を元気づけようと50名以上の写真家が立ち上がりました。 その作品展「KOBE*HEART2〜神戸をうたう写真家たち〜」が神戸アートビレッジセンター(KAVC)1Fギャラリーで開催されておりまして観に行ってきました。 よく知ってい…

魅惑の地下鉄海岸線・和田岬〜御崎公園

前川を後にして笠松商店街に出ました。 淡路屋に寄ろうかと思いましたがカレーうどん、お好み焼きを食べたのでお腹いっぱい。 御崎公園方面に向かいます。 ホームスタジアム神戸の前に到達。 既報の通り、ここから吉田町にある駄菓子屋「中川」に寄りました…

魅惑の地下鉄海岸線・中央卸売市場〜和田岬

うどんの「丸石」を後にして、和田岬に向かいます。 かつて飲食店があったビルを横に見ます。 新川です。 天下の三菱重工神戸造船所です。 立ち飲み時間にはまだ早い時間です。 木下酒店のご主人にご挨拶。 木下酒店から少し西に歩くと和田神社があります。 …

魅惑の地下鉄海岸線・和田岬【お好み焼き・前川】

駅舎がなくなった和田岬駅。 跡にはコンビにができております。 ここでも市場経済主義の影響が・・・ 最近まで火力に練炭を使っていた前川。 取引先が練炭を扱わなくなりガスになりました。 このへんの事情は「あまから手帖」に出ております。 月見モダンを…

神戸市兵庫区吉田町界隈

昨年一月に兵庫区吉田町を訪れました。 一年後がどうなったかを知るとともに駄菓子屋中川さんが元気に営業している姿を見たくて再び行ってきました。 昨年より後方から撮った写真であるが、更地が目立ちます。 昨年の写真と比較していただきたい。 昨年の記…

魅惑の地下鉄海岸線・中央卸売市場前【丸石】

中央卸売市場の二階にある飲食街。 洋食中華の「ひらおか」。 うどんの「丸石」 四代目になる息子さんと店の前でばったり遭遇。 「暇や〜」 返事のしようがありません。 せめて、たまには食事に来ることくらい。 スジカレーうどんを注文。 多少値上げになっ…

「写真展 KOBE*HEART Vol.2」&いくちゃん

今年はじめての「いくちゃん」。 なんと「いくちゃん」へ直行の改札口が出来ていて吃驚。 まだ準備中だったので近所にて時間を潰す。 寒いので熱燗。 レーバーの素揚げは外せません。 昨年も行われた「写真展 KOBE*HEART Vol.2」があることを協賛している「…

「写真展 KOBE*HEART Vol.2」&喫茶エデン

本日は和田岬を散策しておりました。 最後は新開地の喫茶エデンで疲れを癒します。 レジカウンターの下に「写真展 KOBE*HEART Vol.2」の大きなポスターが貼ってありました。 エデンとも縁のある写真家・北畠健三さんが持って来られたとのことです。 今日の…

吉酔連認定の店「丸萬」

吉酔連の新聞記事が出た翌日に丸萬に寄ってきました。 湊川公園の近くにも親戚の方がやっている丸萬がありますが、こちらは地下街の店。 「女将さん、吉酔連が神戸新聞に載ってましたよ」 「取材されたと聞いてたけど、帰ったら見るわ」 てなことを喋りなが…

あの日から16年

またあの日が巡ってきました。 昨年やその前年には「あんなこと」や「こんなこと」をブログに綴っていました。 メディアは相変わらず神戸は復興したと全国に発信していることでしょう。 あの時、市民は被災者という対等の立場で自然と助け合いの気持ちが芽生…

春日野道〜大安亭散歩

阪神春日野道を下車して商店街を北に進みます。 食事をと思っていた春日飯店は昼の営業を終わり休憩中の模様です。 次の目的地は友人が贔屓にしている勉強堂という古書店。 商店街で、すぐに発見できました。 どんな本を置いているかを頭に入れる。 また今度…

今週の元町の一軒【豆の木】

阪神元町駅にある有楽名店街。 昼に営業しているのは豆の木と阪神理容くらいである。 それだけにお昼の定食を提供してくれる豆の木は貴重な存在である。 夜はスナックとなります。 メインのおかずは3種くらい用意してくれて、この日は「肉じゃが」、「海老…

吉酔連@神戸新聞

美味い肴と旨い地酒を求めて全国の居酒屋探訪などをされている播州姫路の「吉酔連」が神戸新聞で紹介されました。 このグループは真に日本酒を愛しており、気に入った店を認定すると、写真のようなステッカーをその店に貼って歩いている。 筆者が行く新開地…

ファンとは有難き存在

職場に行くときに見るいつもの変わらぬ光景です。 色紙を持って待っているのを見たのは初めてです。田口さんらは西宮の関学グランドで練習を開始されていましたし、さて誰を待っているのでしょう。 チームが低迷していても、この寒い空の下で贔屓の選手を待…

粕汁

今朝も寒いです。 そこで、吉美屋の女将さんから頂いた澤の鶴の酒粕で粕汁を作ってみました。 200グラム入りのパックは使い勝手がいいです。 鮭を使うか鰤を使うか、みなさんはどちら派でしょうか。 体が温まります。

阪神御影駅前の変わり行く風景

阪神御影駅前を見続けてきた串かつ屋台いくちゃん越しの風景。 今春にはどんな姿になるのだろうか。 今年に入ってからはまだ行けていない。 ここで熱燗できゅっと一杯傾けたい今日この頃。

新酒試飲会

明石の江井ヶ島にある太陽酒造で今年も新酒試飲会を開催しておりまして参加しました。 午後1時に開宴。 太陽酒造の人気酒である「おり酒」と「たれくち」が出ました。 以下、料理等の写真です。 玉葱の粕漬けなどの漬物。 刺身。 これは何かの炒め物。 粕汁…

ビフカツ定食@ミカゲヤ食堂

とんかつ山脈に行った数日後、いつものミカゲヤ食堂へ。 垂水商店街にある三田肉の店は弟さん、こちらはお姉さんの経営です。 本日のサービス定食がビフカツ定食でしたので、これに決定。 普段850円のところが800円となります。 写真には写っていませんが豚…

ロースカツ定食@とんかつ山脈

昨年のこと、JR垂水駅高架下に「とんかつ」の店が出来ていることに気がつきました。 入ってみようと思いましたが、この店は通しでの営業ではなく、昼の営業と夜の営業の間に休憩をとっておりました。 先日の1月4日、前を通りましたら営業していましたので…