2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

大人の隠れ家2007年1月号

27日に発売になったばかりの「大人の隠れ家」の特集は 東西146軒 男のくつろぎ空間 大人の酒場 The Bar 2006.11.29.阪神元町・有楽名店街「豆の木」にて撮影 切り絵作家・成田一徹氏と作家・森下賢一氏の対談「今夜もBarへ」 が彩りを添える。 相変わら…

三宮から元町、神戸ぶらぶら

遅めのお昼ごはんを「かつ丼吉兵衛」で。 てんこは無理で普通盛りでもおなかいっぱい。 先日のミヤネ屋のこーたりんさんのコーナーで紹介になっています。 ご主人が赤だしをサービスしてくれました。 ごちそうさまでした。 カツ丼吉兵衛を後にして、三宮から…

湊川「八栄亭」

八栄亭の四代目さんからお手紙を貰っていましたので、 同行者と行ってきました。 開店と同時に満席となる人気店ゆえ、午後5時に間に合うように行きました。 実際5時半で埋まりましたが、店内は下町の匂いがぷんぷん。 和気藹々でした。 人気メニューの皮を…

雲のうえ

先日お会いした横浜のラジオ&テレビのプロデューサー氏から珠玉の冊子を頂戴した。 北九州市が10月に発行した「雲のうえ」というものである。「雲のうえ」の意味は本誌を見ていただくとして、この冊子の意図は、北九州市の魅力・姿を市内外の多くの方々に…

中央卸売市場「丸石」

所用のついでに中央卸売市場にある饂飩と蕎麦の「丸石」にて昼食。 店内は市場で働く人や常連さんで賑わっております。 連れは「ぼっかけうどん」を注文。 すじ肉とネギがたっぷりで美味しそうである。 筆者は「ぼっかけカレーうどん」をオーダー。 こちらも…

海月食堂

横浜のFM&映像プロデュサー氏一行と連れと噂の海月食堂へ行ってまいりました。 海月と聞いて、一行はくすくす笑い。 店は盛況でテーブルがひとつだけ空いていてラッキーでした。 創作料理が得意な天才料理人と 国籍不明のウェイター氏がいるという伝説が…

兵庫区ぶらり

小雨の中、JR兵庫駅前から和田岬に向う。 途中で道路に人がいっぱいいて、小旗を振っている。 そうか、全国女子ハーフマラソンが開催されていたのだった。 ふと前を見ると、和田岬にある国宝級の立ち呑み「きのした酒店」の車だったりする。 世の中、狭い…

焼き鳥・釜飯「豊國」

ひさしぶりに三宮の「豊國」さんに行ってきました。 牡蠣の釜飯が美味しい時期になっています。 創元社から発行の「神戸味覚地図」に掲載になっていました。 写真は昭和45(1970)年に発行の1971年版で、毎年改訂されていたようです。 タレについて引用して…

即売会のご案内

牡蠣や熱燗が美味しい季節になってきました。 この機会を捉え 「神戸ぶらり下町グルメ」の即売会 を世界長直売所本店様のご協力により行うことになりましたのでご案内させていただきます。 すでにご購入済みの方も、立ち呑みだけでもお楽しみにお出でくださ…

有楽名店街・豆の木の日替わり定食

阪神元町駅の東西の改札の間に位置する有楽名店街。 かれこれ50年の歴史を刻む。 豆の木の日替わり定食です。 本日は焼き鯖定食をチョイス。 小鉢2品に味噌汁も付いた本格的な昼ごはんが400円。 鯖の写真を大きくしてみました。 サラリーマンにはうれ…

西宮「大力食堂」

ひさしぶりに阪神甲子園で降り立つ。 野球シーズンは終り、さびしげな球場周辺である。 1年ぶりに甲子園球場の裏手の商店街にある大力食堂へ。 テレビ、ラジオ、グルメ雑誌に取材されること数知れず。 にもかかわらず後世まで残るからと店主の藤坂悦夫さん…

【続】秋たけなわの学園都市

またまた天候に恵まれた一日でした。 昨日(3日)は外大祭、今日(4日)は兵庫県立大学祭に行ってきました。 広いキャンパスはすがすがしい気分にさせます。 メーン会場への途中のスロープではフリーマーケットが150ブースくらい出ていました。大学祭で…

秋たけなわの学園都市

天候に恵まれ、各地で収穫祭や陶器市が開催されました。 筆者は学園都市にある大学祭りに行ってきました。 今年のテーマは「レトロ」だそうです。 キャンパスは意外と狭い。 正午よりイベントの幕開けです。 午後8時まで続くとか。 先日の高専祭でも人気だ…

杉の木食堂の日替わり定食

今日から11月、今年もあとわずかです。 神戸は坂のある街です。 坂を登ってお洒落な街「北野」にある杉の木食堂へ。 意外なところに大衆食堂があったものです。 店内は正統派の大衆食堂の佇まい。 いい感じです。 本日の日替わり定食はミンチカツ。 ご飯、…