2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

角打ちの聖地北九州を旅する(8)天ぷら ふじしま

お昼ごはんには早いのだけど午後からに備えて食事をすることにしました。 その店は宿を出る前に決めていた昭和32年創業の「天ぷら ふじしま」です。 魚町銀天街の南の端から北の端へと歩きます。 銀天街発祥の場所です。 いつの間にか、地元の人は「ちか天」…

角打ちの聖地北九州を旅する(7)赤壁酒店

松本清張記念館を後にしました。 小倉北警察署、北九州市役所前を経由して紫川が流れる宝来橋まで来ました。 さらに歩いて魚町銀天街に到達できました。この南に旦過市場はあります。 鯨を小売している店があります。 そして北九州出身の画家がよく訪れる赤…

角打ちの聖地北九州を旅する(6)松本清張記念館

二日目は小倉と門司への旅です。 戸畑から二つ隣の西小倉で下車します。 小倉が生んだ大作家の松本清張記念館を訪ねます。 作家の名前を冠した美しい清張通りに沿って進みます。 小倉城が映えます。 バス停にもベンチが備わっています。 館内は撮影禁止です…

神戸の酒場で小休止

北九州への旅の話が続いておりますが、小休止です。 先週の土曜日のことですが、ゆく夏を惜しむ会を行いました。 兵庫区にある稲荷市場の中畑商店に集合。 ここは串ホルモンが安くて美味しい店として知られています。 写真はこの一枚だけです。 中畑のご主人…

角打ちの聖地北九州を旅する(5)まんなおし食堂

はらぐち酒店を出まして浅生通りから沖台や天籟寺まで散歩がてら足を伸ばしました。 梶田酒店、徳屋本店、山口酒店などを発見するも、もう酒は入りません。 戸畑駅の北側まで戻って大衆食堂で〆ます。 戸畑駅北側には「えだや食堂」と「まんなおし食堂」があ…

角打ちの聖地北九州を旅する(4)はらぐち酒店

つぎの角打ちは「バーRugal」のマスター推薦の「はらぐち酒店」です。 田中酒店のご主人が 「一本西の道を下ってガード下を超えれば浅生通りに出ますよ」 と親切に道案内をしてくれました。 途中、高田酒店が見えます。 女将さんは高校生のころから界隈で鳴…

角打ちの聖地北九州を旅する(2)

JR戸畑駅の北側の戸畑渡船場近くに宿はあります。 遠方に若戸大橋を眺めながら歩きます。 この界隈は憧れの銀座という名が付いています。 宿はエスカル戸畑といい古くは戸畑海員会館と呼ばれていました。 海員でなくとも広く一般客にも門戸を広げられていま…

角打ちの聖地北九州を旅する(3)田中酒店

十分休憩もできましたので町に出て角打ちを巡りましょう。 宿の近くにあるレトロ感漂う醤油会社の建物です。 広い通りにでます。 JR戸畑駅方面を望みます。 道路沿いを歩くと中華料理「中山楼」の前に出ました。 森鴎外の「小倉日記」にたびたび名前が出てく…

角打ちの聖地北九州を旅する

角打ちの聖地北九州の旅から帰ってきました。 時間軸に沿って、旅の記録を少しづつ掲載していく予定です。 今回の旅の指南書は北九州市役所発行の「雲のうえ」と「サライ2012年5月号」ほかです。 新神戸から2時間で小倉に着きます。速いです。 小倉から在来…

続・角打ちの聖地北九州

門司にあります魚住酒店におじゃましました。 門司はレトロ感が満喫できる街です。写真は藤高酒店です。

角打ちの聖地北九州

角打ちの聖地北九州に来ております。 まず神戸のバーとご縁のあるrugalに寄りました。 その後、初日は戸畑区の角打ちをめぐりました。 今日は小倉、門司の予定です。

新神戸なう

夏のおわりに、 これから「のぞみ」で西に向かいます。

うれしいプレゼント

友人から 「近所の酒屋で大バーゲンがあり、大量にいろいろな酒を購入しました。 いくら私でもひとりではとうてい飲みきれませんので、おすそわけでお送りします」 とお酒が届きました。 せいぜい2,3本と思っていたら日本酒、焼酎、ブランデーなど予想外…

小町@三宮柳筋

三宮の柳筋にお好み焼きの小町はあります。 元町にもご親戚の方がやっている小町があります。 木曜日のことですが「モダン焼き本日1200円→600円」に釣られて入りました。 値段に釣られて入ったというのは嘘ですよ。いつもそのように書いてあります。 …

珍平@北区有野町

中華料理珍平は北区有野町にあります。 年に数回、三田への所用の帰りに寄ります。 名物があるわけでもない街の中華屋さんです。 ご家族で経営されており店の方とお互いの近況をお話しすることが楽しみになっています。 昨日は、ぎょうざ、ワンタン麺、鳥の…

メイン・モルト@神戸三宮

連日暑いですね。 甲子園で行われている高校野球が終われば涼しくなることでしょう。 もう少しの辛抱です。木曜日のことですがメイン・モルツに寄りました。 暑いのでまずビールです。ついで美味しい炭酸割り。黒板に書かれている今日のお勧めのモルトウィス…

いづも@魚の棚商店街

明石に来たのなら玉子焼きは味わっておきたい。 そこで魚住からの帰途、JR明石駅で下車して「いづも」へ。 店名がいつの間にか「たこ焼きいづも」から「明石焼きいづも」になっています。 明石焼きの方が対外的にはいいのでしょうか。 明石散歩なんて冊子も…

お好み焼きじゅうじゅう@明石市魚住

所要で明石市魚住に行く前に垂水でお昼ごはんを食べようと増田屋に行きますと待ち行列ができております。 カウンターなら空いているだろうと店の中を見ましたら満席です。 お盆で開いている店が少ない故の現象のようです。 そこで魚住に着いてから食事をする…

納涼会@阪急岡本アリオリオ

そろそろお盆休みの帰省Uターンラッシュが始まるでしょうか。 お盆休み直前に気が置けない仲間と阪急岡本にあるイタリアンの「アリオリオ」にて納涼会を開催しました。 フライングで生ビールです。 みなさんが集まったところでワインです。 アリオリオのマ…

芙蓉の花

自然はめぐります。 今年もきれいな花を咲かせてくれました。 ありがとうございます。 白い花もあります。

インド亭@兵庫区新開地

新開地にインド亭はあります。 手前のスワンは純喫茶のように見えます。 近いうちに寄ってみましょう。現在、神戸市内にはインド料理店が数多くあります。 そのブームの起爆剤になったのがインド亭のように思えます。お昼にはワンコインのサービスがあるのを…

中華そば いまい@垂水

早いもので笠岡ラーメンの「中華そば いまい」が開店(2011.8.22.)してからもうすぐで1年になります。 ご存知のように笠岡ラーメンは親鶏の鶏ガラで取ったスープ、親鶏の肉を使った鶏チャーシュー、鶏油に青ネギとメンマを添えるというシンプルなラーメンで…

京BARさかい@加納町

トアロード、正確にはトア山手にある「BAR SAKAI」の二号店が8月8日、加納町に開店しました。 オーナー様の言葉を借りますと 新店舗は、さらなる癒しとお客様に楽しんで頂ける空間をと考え、 京都の町屋を想わせるような風情と京都ならではのこだわりカク…

吉田泰巳「花と器の版画展」@そごう神戸店

華道家の吉田泰巳(よしだひろみ)さんの作品展がそごう神戸店新館7階の美術画廊で始まっています。今回の作品は、生け花をカメラで撮影してパソコンに取り込み、花や器の色を変えて斬新にアレンジしたもの。 会期:8月13日まで。 時間:午前10時〜午…

中畑商店・ひかり@稲荷市場

石井商店を出て川崎本通に向かいます。 一枚目の写真の奥に喫茶ベニスが見えますが5時半を過ぎていますので営業は終わっています。 またの機会に寄ることにします。 稲荷市場の最南端に「お好み焼きひかり」と中畑商店があります。 日本中の商店街がシャッタ…

石井商店@中央区東川崎町

神戸を代表する企業城下町に石井商店はあります。 あふれたお客さんは店の外で飲むことができます。 あふれていなくても外で飲む自由きままさがあります。 午後5時の終業とともに店は混雑しだします。 近くに所要があり帰りに寄りました。 まずアサヒビール…

かもめ食堂

鯉川筋の上の方に「かもめ食堂」はあります。 映画かもめ食堂に魅せられた店主さんが同名の店を開きました。 かもめの水兵さんをイメージしたような清潔な店です。 若い女性が好みそうです。 弁当や惣菜の販売のほか、店内でも「かもめ定食」を食することが…

一汁三菜・花百咲@垂水

増田屋で食事をした後、食事処「花百咲」へ。 少し遅く行きますと毎日来られているお客さんに出会います。 筆者も顔なじみになり情報交換できるようになったのがうれしい今日この頃です。

珈琲館@塩屋

JRまたは山陽の塩屋駅を下りて路地を北に進みます。 初めての場合、わかりにくいかもしれません。 洋品店の後にできたのがワンダーカレー店。 その少し手前の田仲とうふ店の隣に珈琲館はあります。 創業して33年になります。 ご主人がせっせと水槽の水を替…

増田屋駅前店

ひさしぶりの増田屋です。 火曜・金曜ではないので生ビールは450円です。 お好みで握ってもらいました。 平凡な一日の中の一こまでした。 ごちそうさま。