2006-01-01から1年間の記事一覧

海月食堂

横浜のFM&映像プロデュサー氏一行と連れと噂の海月食堂へ行ってまいりました。 海月と聞いて、一行はくすくす笑い。 店は盛況でテーブルがひとつだけ空いていてラッキーでした。 創作料理が得意な天才料理人と 国籍不明のウェイター氏がいるという伝説が…

兵庫区ぶらり

小雨の中、JR兵庫駅前から和田岬に向う。 途中で道路に人がいっぱいいて、小旗を振っている。 そうか、全国女子ハーフマラソンが開催されていたのだった。 ふと前を見ると、和田岬にある国宝級の立ち呑み「きのした酒店」の車だったりする。 世の中、狭い…

焼き鳥・釜飯「豊國」

ひさしぶりに三宮の「豊國」さんに行ってきました。 牡蠣の釜飯が美味しい時期になっています。 創元社から発行の「神戸味覚地図」に掲載になっていました。 写真は昭和45(1970)年に発行の1971年版で、毎年改訂されていたようです。 タレについて引用して…

即売会のご案内

牡蠣や熱燗が美味しい季節になってきました。 この機会を捉え 「神戸ぶらり下町グルメ」の即売会 を世界長直売所本店様のご協力により行うことになりましたのでご案内させていただきます。 すでにご購入済みの方も、立ち呑みだけでもお楽しみにお出でくださ…

有楽名店街・豆の木の日替わり定食

阪神元町駅の東西の改札の間に位置する有楽名店街。 かれこれ50年の歴史を刻む。 豆の木の日替わり定食です。 本日は焼き鯖定食をチョイス。 小鉢2品に味噌汁も付いた本格的な昼ごはんが400円。 鯖の写真を大きくしてみました。 サラリーマンにはうれ…

西宮「大力食堂」

ひさしぶりに阪神甲子園で降り立つ。 野球シーズンは終り、さびしげな球場周辺である。 1年ぶりに甲子園球場の裏手の商店街にある大力食堂へ。 テレビ、ラジオ、グルメ雑誌に取材されること数知れず。 にもかかわらず後世まで残るからと店主の藤坂悦夫さん…

【続】秋たけなわの学園都市

またまた天候に恵まれた一日でした。 昨日(3日)は外大祭、今日(4日)は兵庫県立大学祭に行ってきました。 広いキャンパスはすがすがしい気分にさせます。 メーン会場への途中のスロープではフリーマーケットが150ブースくらい出ていました。大学祭で…

秋たけなわの学園都市

天候に恵まれ、各地で収穫祭や陶器市が開催されました。 筆者は学園都市にある大学祭りに行ってきました。 今年のテーマは「レトロ」だそうです。 キャンパスは意外と狭い。 正午よりイベントの幕開けです。 午後8時まで続くとか。 先日の高専祭でも人気だ…

杉の木食堂の日替わり定食

今日から11月、今年もあとわずかです。 神戸は坂のある街です。 坂を登ってお洒落な街「北野」にある杉の木食堂へ。 意外なところに大衆食堂があったものです。 店内は正統派の大衆食堂の佇まい。 いい感じです。 本日の日替わり定食はミンチカツ。 ご飯、…

おらが茶屋のきつね饂飩

先日の日曜に、好天に恵まれ、須磨寺公園にあるおらが茶屋まで登る。 急な階段は止めて坂道をゆく。 サボテンが生息しています。 ほっとします。 車で登れる道があるのでしょう。 お店の方の車が見えます。 神戸空港も望むことができ、眺望は抜群です。名物…

学園祭はなざかり

秋も深まり近隣の学校で学園祭が始まりました。 学園都市にある理工系の学校におじゃましてみました。 普段とは違う、おおらかな雰囲気が漂います。 学園祭と言えば昔も今も模擬店が賑やかです。 ちょうどお昼時、数ある店の中から目の前にあった焼き鳥店へ…

ぶらり南京町

天丼吉兵衛で天玉丼を食べて南京町を散策。 老祥記は相変わらず行列でした。 ふと、角本船長の顔が浮かんだので「気まぐれカモメ」へ。 船長のスマイルがいいですね。 店では、お昼ご飯もできます。 エビスビールで少しだけ喉を潤しました。 船長から「ウォ…

深まり行く秋

空を見上げれば飛行船。 いいなあ。 神戸学園都市での一こまである。 都会にも秋の気配が濃厚に。 すすきの穂がゆれている(いないか)。 神戸三宮にて

神戸ぶらり下町グルメ

この度、「神戸ぶらり下町グルメ」(神戸新聞総合出版センター刊)を上梓いたしました。 今週はじめに発売となります。 はやいところでは、店頭に並んでいるかも知れません。 よろしくお願いいたします。 神戸ええまち 旨い街 レトロな町を 食べある記安くて…

三宮駅前

某業界の懇親会がミント神戸近くの某交通センタービル10Fで行われました。 高い場所からミント神戸が見えます。お値段も高そう。 デジカメを忘れPHSで撮影。 飲み放題だということでした。料理は、それなりに。 とうふが出ました。 名物のようでした。…

ひふみ食堂

所用で灘まで行った帰りに国体道路に沿って新神戸の「ひふみ食堂」へ。 店内はいたるところに、笑いの福の神がおられます。 まだ二度目なのに店の人はよく覚えてくれていました。 おまけにブログ見てますよと言われてしまったが、 ありがたい。 貝汁100円…

串かつ「まこと」

今日は木曜日。 朝刊を開いて、まず「しにせのちから」を見るのが木曜日の朝一番の仕事。ああ、びっくりしたなあ。 「まこと」 がでてますやん。続きです。午後6時頃に行くと、しにせのちからの影響か、満席。 当方はひとりだったのでもぐりこめました。 先…

のじぎく兵庫国体観戦

散歩しながらユニバー記念競技場へ。 プロ野球のオリックスが人気あったころは、グリーンスタジアムやこの競技場にもよく通ったもんです。 無料なのに、競技場の外から観戦する人もたくさんいました。 秋田放送のクルーが目の前に見える処に座りました。 背…

トアウェスト(トアロードの西側)の老舗中華

平成20年の夏に完成予定のトアロードの西側にできる巨大ビルの工事とその界隈のその後が気がかりであった。 左手(北)は工事中、右は公園になる予定の中華料理の「友屋」周辺。 この一帯には神戸の中華の底力を見せつけた名店が多くあった。 最後まで営業…

ただいま改装中「居酒屋万」

垂水銀座を歩いていると居酒屋万が改装中。 たしか震災後に現在地に移転したので10年は経つ。 改装が必要な時期なのかも知れない。 リニューアルオープンの10月27日から5日間、 ドリンクがなんと100円。 これは利用しないと損です。

お好み焼き屋新規オープン

カフェが閉店になり、お好み焼き屋がオープン マンマミーア・カフェが8月20日に閉店。 閉店の理由はわかりませぬ。 いつの間にか、カフェがお好み焼き屋に変身。 栄枯盛衰!! この界隈もお好み焼き屋が多いから、どうなんでしょう。 味がはっきり出るか…

神戸キチンは健在なり

震災後、大阪に移転したのではと心配の向きもありました。 神戸キチンの前を通りましたところ、営業しておりました。 かつて金プラや和風金プラがあった八幡通に繋がる磯上8丁目あたり。 国際会館から真南の、この縦の筋は結構グルメ通りです。

さようなら「元町金盃」

かねがね元町金盃が店を畳むことは聞いていた。 店のシャッターに張り紙がしてあるとの情報で本日店の前に立ちました。 戦前から続いた神戸らしい庶民の店が、MINT神戸の開業と前後して、またひとつ姿を消した。 偶然というのか、必然だったのか店主の広狩さ…

牛丼@松屋

元町駅前にある立ち食いうどん大豊に入るか迷った末に松屋え。 豚丼290円を食べるつもりが自販機のボタンが見難い。さらに背後に迫る人の気配。 あわてて豪州産牛丼350円のボタンを押してしまった。 ああ、予算オーバーである。 隣の客が、しつこく肉…

神戸ぶらり

はやいものでもう10月。 今日は日本酒の日である。 どれだけの人が知っているであろうか。さて好天に恵まれたある秋の日、元町・神戸から街歩きを開始。 いい風情のごはんやがまだ神戸に残っていた。 「ごはんやかねまさ」である。 お腹も一杯になって燃料…

神戸たこ焼きの名店「おふくろさん」

元町から神戸駅前、稲荷市場、中央卸売市場、さらには和田岬、兵庫駅前まで街歩き。 その後、JRに乗って鷹取で下車。 南に歩く事15分のところに「おふくろさん」はある。 おお、暖簾が掛かっていてほっとしました。 それにしても歩き疲れました。 ここは…

バリアフリーな空間

歩き疲れた時に、このような腰を降ろせる場所があるのはありがたい。 某商店街の一角にある中島動物病院前。 人にも優しい動物病院。 人間以外の動物に優しいに違いない。近隣の団体が設置したバス停のベンチをいとも簡単に撤去する 某自治体。困っている年…

ノン・バリアフリーな交通機関

元町から徒歩でと思ったが、本日はガソリン切れで余力が無い。 地上から潜る事潜る事、やっと「みなともとまち駅」のホームにたどり着く。 狭い車体、いごこち最悪。 目指すは和田岬である。 着いたのはいいが、登っても登っても地上に出ない。 こんな設計に…

垂水廉売市場

すっかり秋です。 そんなある日の夕方、久しぶりに廉売市場へ。 ここもシャッター通リと化しています。 が、空き店舗を利用して飲み処も増えています。 ずいぶん前からあったらしい「亜細亜市場」も確かにありました。結局、誘惑に負けることなく入りません…

花隈「中国料理・光麟」

すっかり秋になりました。 そんなある日の午後、久しぶりに花隈へ。 光麟に行く途中のとある酒屋さん。 町のソース屋さんもされています。 みなさんご存知の「ばらソース」に京都の「ツバメソース」。 ちなみにうちでは「阪神ソース」を使ってます。 光麟に…