飲み処

たこ焼き玉屋

月曜日に行くと、あれれ閉まってます。 4月から月曜日が定休日になったようです。 出直して昨日行くと開いてました(笑) 生ビールセットをいただいて、冷酒を追加。 22、23、24日は二周年記念で「たこ焼き」が半額のようです。 ただし、数量限定との…

八栄亭下店

長いこと食べていなかった焼き鳥が食べたくなり、1時ころに行くも満席でした。 引き返すわけにもいかず、喫茶クロバーにて時間調整。 2時ころ再び行くと、さすがに入れました。 ご贔屓のお客さんと界隈の店のお話ができて楽しいひとときが過ごせました。 ご…

海辺のカフェ クルクマふたたび

ふたたび海辺のカフェ「クルクマ」へ。 珈琲セットをいだきました。 所属する写真倶楽部の写真展のDMを飾っていただきました。 4月30日から5月4日まで新開地の神戸アートビレッジセンターにて開催します。

望浪で春を味わう

こちらもひさしぶりです。 にぎりの後、竹の子の天麩羅をいただきました。 四季折々の旬が味わえるのは何物にも代えがたいです。 ごちそうさまでした。 ↑昨日で大相撲も終わってしまいましたね

川崎本通ヤスダヤ

五月の連休に開催する写真展のポスターとDMを川崎本通のヤスダヤに置いていただきました。 ありがとうございます。

駄菓子屋のぱんだ@タカヤナギ商店

友人から 「あまからの4月号に写真家K氏の文章・写真が6ページにわたり掲載されています。長田の私しか知らないと思っていたラーメンをとりあげられていて驚きました。視点がさすがです。」 と発売日前にメールを頂戴しておりました。 昨日、その記事を見ま…

ひさしぶりの立呑処うさぎ

材木酒店と同じ板宿にある立呑処うさぎに寄りました。 こちらのお店の方もお客さんも温かく迎えてくれました。 恒例のうさぎの花見会は4月2日12時からです。 たのしみです。

ひさしぶりの材木酒店

ひさしぶりの材木酒店です。 お店の方もお客さんも温かく迎えてくれました。 覚えてくれていてうれしかったです。 またお会いしましょう。 ↑かつての甲子園出場常連の滝川学園 ↑選抜高校野球が始まりました

焼肉のんきや@モトコー

三度目の正直でやっと入れました。 先月の一回目は12時に行ったのに満席、今月の二回目は12時半すぎに行ったのに「ご飯なし」でした。 今回は開店時間の11時半に行きました。 美味しくて値段もリーズナブルで満席も納得です。 お隣さんが生ビール注文された…

イカナゴと吉美屋 

こういう暖簾を見ると素通りするわけにはいきません。 大将との話題はイカナゴ漁初日の水揚げについて。 フルセの釘煮を土産にいただきました。 ありがとうございます。 「追記」くぎ煮の関連情報です。(2016.3.10) 明石魚の棚ホームページ いかなご釘煮の…

「神戸、書いてどうなるのか」に登場する中畑商店@稲荷市場 

↑中畑商店から北を望む所用で御影公会堂に行き、帰りに写真を撮りに稲荷市場まで足を伸ばしました。 稲荷市場は「神戸、書いてどうなるのか」にも登場します。 喫茶ベニスは閉店後だったので中畑商店へ。 ちょうどカバンに「神戸、書いてどうなるのか」を持…

初めての書庫バー 

念願叶ってやっと書庫バーに入れました(笑) コーベ本のコーナーがしっかりあります。 3階のギャラリーではサウンドアーティスト安井麻人さんの作品展が開催中でした。 ↑コーベ本コーナー

ひさしぶりのフジワラ酒店 

イカナゴ漁の解禁日が発表された日にフジワラ酒店に寄ってみました。 午後3時開店ですが守らない方がいて2時半には飲むことができます(笑) 一直線のカウンターの奥半分には椅子があり、入り口に近い半分には足台があります。 奥半分と手前半分では客層も違…

正統派の居酒屋求めて神戸市営地下鉄山手線ぶらり 丸萬 

神戸から老舗の居酒屋がすっかり姿を消して安っぽいチエーン店系の飲み屋ばかりになってしまいました。 風前の灯となった正統派居酒屋のひとつ丸萬に寄る事ができました。 暖簾をくぐると団体客がテーブルを囲んで賑やかにされていました。 若女将が「春らし…

垂水商店街界隈を歩く 海辺のカフェ「クルクマ」

今年になって初めての海辺のカフェ「クルクマ」へ。 パーティーが予定されているらしくママさんは準備に大忙しの様子。 珈琲セットを頂き結論は「神戸は狭い」でした。 一週間遅れのバレンタインチョコありがとうございます。

へべれ家@神戸新在家

この方や、あの方のブログで知っていた神戸は新在家にある「へべれ家」に所属している写真倶楽部の仲間に案内してもらって初めて来ました。 寄った時間帯は店主さんお一人でお客さんをさばいておられまして手際のよさに感心いたしました。 飲み物もアテも銘…

渡辺酒店

お腹も膨れてマルシンの勝手口から渡辺酒店へ。 店の前には、かつて新開地のシンボルの一つだったガスビルがありました。 名建築を壊してマンションが建っています。 渡辺酒店は兵庫区ではなく中央区に位置しますが新開地のランドマークは何もなくなりました…

花水樹@垂水の年末・年始営業時間のお知らせ

先日、友人と寄りましてカキフライ等をいただきました。 年末、年始の営業時間がわかりましたのでお知らせします。 正月も休まずに昼から開けてくれるのは有り難いです。 海神社へ初詣の帰りに如何でしょう。 12月29日(火)営業します。 12月30日(水)通常…

高田屋京店のおでん定食

仕事帰りに、遅めのお昼ごはんです。 初めて三代目の若主人の姿を見ました。 おでん定食600円は午後4時まで、+300円で熱燗付きにしました。 ロールキャベツが食べたかったので、おでんの数を減らして入れてもらいました(笑) 酒はずいぶん前に金盃から白鶴…

フジワラ酒店の年末年始のお休み

いつものようにフジワラ酒店に行くと、最近知ったお客さんが「レポーターが来た」と仰るので年末年始のお休みのお知らせをいたします(笑) フジワラ酒店の年末年始 12月23日 営業 12月30日、31日 お休み 新年は1月5日(火)から営業 女将さんから日めくり…

銀狐

時間が来ましたので「銀狐」へ。 飲み放題でしたので生ビール、ハイボール、冷酒などいただきました。 寒いときの湯豆腐は体が温まる気がします。 たのしい忘年会でした。 来年もよろしくお願いします。 追記:今日の魔法のレストランで銀狐が紹介されます。…

串かつ いくちゃん

おはようございます。 昨日は所属している写真倶楽部の総会と忘年会でした。 総会が終わり忘年会の前の待ち時間に「いくちゃん」へ。 筆者の後から同じ倶楽部のメンバーが続々と(笑) 来年一月末の御影バルのポスターが屋台に貼ってあります。 明日の魔法の…

兵庫・和田岬ツアー 子供達のオアシス淡路屋編

もう一軒行こうということで子供達のオアシスでもあり大人の駄菓子屋である淡路屋へ。 お連れさんはクレープ、筆者は神戸たこ焼きとビールをオーダーしました。 神戸たこ焼きは場所や店によっては他の呼び方をするようです。 市内でも長田、兵庫くらいしか通…

兵庫・和田岬ツアー 国宝級角打ち木下酒店編

ああ!日本の原風景が木下酒店にある。 今回のツアーの目玉、角打ちの原型がここにある。 大正十年創業、まもなく百年。 天井からガスランプがぶら下がっています。 昔は雷などで停電が多かった名残です。 入り口の戸は震災の被害で閉めることができず空いた…

垂水の角打ち巡り 北酒店

おはようございます。 昨日は交通機関が麻痺して大変でしたね。 さて、先日の二軒目はタクシーで北酒店に行きました。 よく流行っています。 今日のメニューをいろいろいただきました。 京都のお連れさんが満足されたので良かったです。 フジワラ酒店で知り…

垂水の角打ち巡り フジワラ酒店

おはようございます。 先週末は二日続きで「朋あり遠方より来る、また楽しからずや」でした。 今度は雨の中、京都からYさんが来てくださりJR垂水駅東口で待ち合わせました。 筆者のホームページに掲載している川崎本通のヤスダヤの記事を見て立ち呑みには…

垂水の夜 増田屋本店〜花水樹

先日はお友達と垂水の浜辺のカフェに行き、その後こちらに。 本店の刺身八種盛りは値打ちがあります。 本店は社長とベテランの板さんお二人でやっておられるようです。 おちついた雰囲気で寿司を楽しめます。 社長との会話も味わいがあります。 かつてはご親…

垂水の夜 「Crucuma(クルクマ)」

論語の学而編の中に「朋あり遠方より来る、また楽しからずや」とありますが、昨夜は友人が雨の中、垂水まで来てくれました。 まず海辺のカフェ「クルクマ」に案内しました。 友人もクルクマのママさんも本好きで、本のことで盛り上がりました。 生花とお茶の…

垂水ぶらり ひさしぶりのフジワラ酒店

おはようございます。 今日は「洋服記念日」だそうです。 昨日は近くの角打ちで一献。 思いがけない素敵な出会いと値段の安さもあって飲みすぎました。 今日は休肝日にします。 いい日でありますように。 神戸立ち呑み八十八カ所巡礼作者: 芝田真督出版社/メ…

花隈ぶらり ひさしぶりの須方酒店

写真展の後、向かった先は宇治川商店街の奥にあります福徳屋酒店。 悪い予感が100パーセント当たります。 営業されている様子がありません。 後で調べたところ昨年12月末で廃業されていました。 ご挨拶もできず心残りです。 気を取り直して来た道を戻って…